プレカットの先駆者として。
長年の歴史で培ってきた技術で、
木造建築物をつくること。そして、完成した建物を
大切に営み、活かし続けること。
創業から約半世紀
総合木造建築関連企業として公共かつ社会的事業を担い、
トップクラスの実績と信頼を重ねています。
社会インフラの建築・維持管理を通して
安全で便利な暮らしを支えながら
木造建築のライフサイクル全体を常に考え、
木造建築のあらゆるフェーズに対応いたします。

OUR BUSINESS
-
600
-
0.5
-
4
-
100
-
∞


顧客として、時にはライバルとして
全国のプレカット工場と切磋琢磨する
木材加工が職人の技からプレカットへと推移していく中で、全国におけるプレカット関連工場の数は600とも言われています。それぞれの工場における機械性能も確実にアップしていく中、私たちシノハラグループは、プレカット技術の先駆者として、常に業界をリードしていきたいと考えます。


私たちの蓄積した知識と技術が
これからも建築業界を劇的に進化させる
プレカットはいま、機械加工技術の劇的な進化により、±0.5mmの高精度な仕上がりが実現できます。私たちは、このようなハイクオリティな設備機器を複数台所有し、上質な木材をスピーディーに供給。加工時間も従来の1/500へと格段に効率化が図れます。木材を熟知し、加工という技術の本質を知る私たちのノウハウは建築業界を一歩先へと進化させます。


グループの総合力で、お客様だけでなく
木材建築の全般をサポート
私たち4社は互いに支え合いながら事業を拡大してきました。プレカット加工業務と設計、販売をシームレスに融合し、ワンストップサービスでお客様の多種多様なニーズに素早く対応。これまでの新築ニーズだけでなく、リノベーションやリフォーム市場へも積極的に参入し、ビジネスフィールドを確実に拡げて木造建築業界の発展を後押ししています。


時代が求めるニーズだから
私たちはそのスキルをさらに進化させる
私たちがプレカット技術と出会い、私たちのメインビジネスとなって30年が経ちました。ゼロからのスタートでプレカット加工業界をリードしてきた現在、この技術の業界採用率はほぼ100%。もちろん、一部、職人の技に頼らなければならない特殊なニーズもありますが、現代の木造建築は、ほぼ全てがプレカット加工の木材で対応することが可能。これが今の時代のニーズと言え、私たちはその技術をさらに進化させることが重要であると考えます。


実績に裏付けられた信頼の証
この先にある私たちの無限の可能性
私たちは、国内外を含めプレカットの加工実績年間4,000棟を誇ります。建築・建設を取り巻く世界が目まぐるしく加速する中、業界の一翼を担う企業として、私たちはさらなる進化を遂げなければなりません。お客様はもちろん、業界の関連企業さまや国・自治体様とのエンドレス=無限の関わりを見据え、新たな可能性を模索していきます。
SERVICE
グループ事業
NEWS & BLOG
ニュース&ブログ
- NEWS
- BLOG
-
2024.05.13
[NEWS]
-
2024.03.14
[NEWS]
-
2024.02.15
[NEWS]
-
2022.11.24
[NEWS]
-
2024.09.02
[BLOG]
-
2024.07.24
[BLOG]
-
2024.07.03
[BLOG]
-
2024.06.26
[BLOG]