BLOG
ブログ一覧
ARCHIVE
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
【電力自由化もう始まっています!】篠原商店からのお得な情報
2019.08.01 <電力自由化もう始まっているの知っていますか?>
自由民主党の麻生太郎氏が頑張っている施策の一つ“電力小売自由化”。
アメリカ、ヨーロッパ、韓国ではすでに当たり前になっています。
日本での仕組みはこんな感じ。
東京電力、関西電力などの大手電力会社が発電するのはこれまで通り。
発電会社は日本卸電力取引所(JEPX)に売却する流れが新スタイル。
JPEPへの登録会社は以下URLをクリックください。
石油会社、電鉄会社、携帯電話会社など軒並み優良会社の名前が連なります。
そして電力小売会社が現在は一般家庭へ電力を売っていくことになっています。
ご注目は合同会社AMBITという会社。
AMBITは卸業という位置づけ。
しかしながら小売もやっている唯一の卸屋さん。
木材業、建材業をやっているとメーカーから工務店までの間に数社も入るパターンを時に眼にします。当然最終エンドユーザーは高い買い物をしていることになるわけです。
篠原商店が木材仕入を“メーカー直”を常に心掛けている所以がここにあります。
AMBITで買うと電気が安いです!
上手に関わると電気代が半分になる可能性すらあります!
一度検針票を写メでぜひお送りください。
どれだけ下がるのか具体的金額でご説明いたします。
お待ちしております。
JPEX取引企業一覧
http://www.jepx.org/membership/index.html
[caption id="attachment_10965" align="aligncenter" width="366"] Stock Market Chart Background[/caption]
<低炭素化>
国土交通省は29日、2018年度(18年4月~19年3月)の「都市の低炭素化の促進に関する法律」に基づく低炭素建築物新築等計画の認定状況を発表しました。
18年度の総件数は5,869件、そのうち戸建住宅が4,519件、共同住宅等の住戸が1,309件、複合建築物が38件、非住宅建築物3件でした。
制度開始(12年12月)からの累計件数は、総件数が3万8,253件、戸建住宅が2万2,059件、共同住宅等が1万6,104件、複合建築物が72件、非住宅建築物が18件となっています。
学校、消防署、病院など大型特殊木造物件のプレカットの篠原商店をよろしく!
キダテ設計事務所でホームインスペクションを今活発にさせていただいております。
町田隆浩
taka2taro@gmail.com
090-3430-6749]]>