BLOG
ブログ一覧
ARCHIVE
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
<ステキ!Microlino(マイクロミロ)>篠原商店からのお得な情報
2020.03.16 <ステキ!Microlino(マイクロミロ)>
街乗りに適したパーソナルモビリティMicrolinoがバージョン2.0を発表しました。
写真を見て思わず「なんじゃこのデザイン!」って叫んだ不肖町田。
フロントドアから乗り降りする斬新なデザイン。
基本は4輪。
でも三輪の小型電動バイクもラインナップに追加されています。
コンパクトな電気自動車Microlinoは、一般的な自動車1台の駐車スペースに3台入ります。
スイスの自動車会社Microlinoは、BMWが以前に開発していたIsettaのコンセプトを受け継ぎ、個性的な特徴を前面に押し出しています。
2020年3月に発表されたのは実は第2弾。
最高時速90キロの走行が可能。
1万2000ユーロでの発売予定。
約140万円なり!
日本で売り出されたら大ヒットだと思うのは私だけでしょうか?
ちなみにコンパクトな電池は通常の充電設備によって4時間で充電できます。
HPはこちら!
https://microlino-car.com/en/microlino
なんで日本の自動車メーカーはこんなコンセプトの車を開発できないのでしょうか?
がんばれ日の丸自動車メーカー!!
<住宅市場動向調査>
国土交通省は3月13日、2019年度「住宅市場動向調査」(2018年度分)の結果を公表しました。三大都市圏の住宅購入価格は、注文住宅を除いて昨年からほぼ横ばいとなっています。注文住宅の購入価格は前年度比667万円増の5085万円で、年収倍率は同0.84ポイント増の6.51倍でした。
設備等に関する選択の理由では、三大都市圏の注文住宅取得世帯で「高気密・高断熱住宅だから」を選択する割合が64.5%と最も高く、前年度調査から5.4ポイント増加しました。分譲住宅取得世帯では「間取り・部屋数が適当だったから」が65.3%で最高でしたが、前年度比では9.4ポイント減少しました。
同調査は、2018年度中に住み替え・建て替え・リフォームを行った世帯を対象として、注文住宅、分譲住宅、既存(中古)住宅、民間賃貸住宅、リフォーム住宅の別に、住み替え・建て替え前後の住宅、世帯の状況、住宅取得等の資金調達の状況等の項目について調査を行ったものです。
警察署、病院、老人ホームなど大型特殊木造物件のプレカットの篠原商店をよろしく!
キダテ設計事務所でホームインスペクションを今活発にさせていただいております。
町田隆浩
taka2taro@gmail.com
090-3430-6749]]>