BLOG
ブログ一覧
ARCHIVE
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
<熊本のLibwork(1431)さん。神奈川のタクエーさんの全株式購入です。>篠原商店からのお得な情報
2020.05.12 <Libwork(1431)さん。神奈川のタクエーさんの全株式購入です。>
熊本から世界に向けて新しい住宅産業の在り方を提案し続けるリブワークさん。
昨年の株価500円くらいから今は1,500円~2,000円のレンジで推移中。
とにかく斬新なビルダーさん。
要注目です。
「無人モデルハウス」
「住宅・家具・飲食の融合」
「抗ウィルス住宅開発」
などなど。
今回神奈川県の有力デベロッパーのタクエーホームさんの全株式を買収されました。
関東進出!
「九州から世界に一気に行ってしまうのかな~?!」なんて思っていましたが東京圏に橋頭保確保となりました。
リブワークさんのIR資料からです。
タクエーさんの財務内容。
売上が24億円。
営業利益1億円。
優秀ですね。
タクエーさん全株式の取得価格は3億5千万円。
M&Aアドバイザリー費用が5千万円。
合わせて4億円ほどかけています。
営業利益の4年分。
教科書通りのきれいな感じです。
住宅業界の地殻変動の音が聞こえてきました!
リブワークさんのIR資料
https://contents.xj-storage.jp/xcontents/AS04572/58acaece/9575/4010/902e/ac78f7d9716e/140120200506404808.pdf
<不動産業者さんへの緊急処置>
国土交通省は1日、新型コロナウイルス感染症緊急事態宣言を踏まえ、宅地建物取引業者の業務について、不動産関係団体に事務連絡を行ないました。感染防止のため宅地建物取引業者の在宅勤務が拡大していることへの対応です。
標準媒介契約約款では、宅地建物取引業者から専任媒介契約、専属専任媒介契約を締結した依頼者への業務の処理状況の報告方法について郵送または電子メールにより行いますが、当面の間は「依頼者の承諾を得た場合、電話等の契約書で行なうこと」ができます。ただし、トラブル防止の為、契約書で定められた方法で報告を行なう必要があります。
依頼者から宅地建物取引業者に文書で申し出る媒介契約更新も、当面の間、双方で合意した場合は文書以外の方法により申し出ることも差し支えないとしています。
また、宅地建物取引業者がその事務所に置かなければならない専任の宅地建物取引士が在宅勤務を実施している場合でも、宅地建物取引業法の規定には抵触しない、となります。
警察署、病院、老人ホームなど大型特殊木造物件のプレカットの篠原商店をよろしく!
キダテ設計事務所でホームインスペクションを今活発にさせていただいております。
町田隆浩
taka2taro@gmail.com
090-3430-6749]]>