BLOG
ブログ一覧
ARCHIVE
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
【”抗ウィルス住宅”って売れませんでしょうか?!】篠原商店からのお得な情報
2020.06.03 <“抗ウィルス住宅”販売しませんか?>
緊急事態宣言がいったん解除となった日本。
それでも九州や東京でポツリポツリとクラスター発生の情報が飛び交うちょっと不安になる今日この頃です。
小池さんが言っているように“STAY WITH CORONA”ですね。
お年寄りや働き盛りのご主人さんを持つ人はやはりコロナが心配ではあります。
子供はまだ抵抗力が強いのでかかっても無症状かもしれません。
でも家に帰ってきてじぃさん、ばぁさんに感染したら永久のお別れになってしまうかもしれません。
それならと“抗ウィルス住宅”を錦の御旗に住宅を販売してみるのはどうでしょうか?
お薦めは“ダイアニウム”。
触媒作用で抗ウィルスが証明されています!
消臭、防カビ、抗酸化、油の分解が効能です。
触媒と言えば光触媒が有名。
難点は“光”がないと触媒しない点。
ダイアニウムは紫外線のない暗い場所でも触媒可能。
ウィルス君たちを暗闇でも殺してくれます。
*コロナという特定のウィルスに対しての実験はまだですので“コロナに対して効く”とは謳えません。
10年間は有効とのこと。
なかなかお客様へ訴求する差別化商品選択に悩む昨今。
“抗ウィルス住宅”というのはアピール度満点!
JR東京駅トイレ、名古屋のセントレア空港、川崎市の聖マリアンナ病院でも塗布実証済。
お施主様との打合せルームに塗布してクリーンさをアピール。
かつ「こちらをお宅様にも塗布可能です!」と住宅販売の一助にもできると思います。
簡単なパンフレットがございます。
ご要りようの方は以下のURLをクリックお願いします。
お待ちしております!
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScwj4eqH175Rd0OygF-5sm29XLjZEFus-ViaRKziCjLyVJv5g/viewform
<フラット35>
住宅金融支援機構は1日、取扱金融機関が提供する「フラット35」(買取型)の6月の適用金利を発表しました。
借入期間21年以上(融資率9割以下)の金利は、年1.290%(前月比0.01%下降)~年2.030%(同変動なし)。取扱金融機関が提供する金利で最も多い金利(最頻金利)は、年1.290%(同0.01%下降)となりました。
借入期間が20年以下(融資率9割以下)の金利は、年1.220%(同0.01%下降)~年1.960%(同変動なし)。最頻金利は、年1.220%(同0.01%下降)となっています。
また、フラット50の金利は、融資率9割以下の場合は年1.620%~2.120%、9割超の場合は年1.880%~2.380%です。
警察署、病院、老人ホームなど大型特殊木造物件のプレカットの篠原商店をよろしく!
キダテ設計事務所でホームインスペクションを今活発にさせていただいております。
町田隆浩
taka2taro@gmail.com
090-3430-6749]]>