BLOG
ブログ一覧
ARCHIVE
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
<設計支援、作図支援をいたします!>篠原商店からのお得な情報
2021.03.04 <設計支援、作図支援をいたします!>
篠原商店には設計事務所、作図支援事務所がございます。
設計事務所としてキダテ設計事務所。(通称:キダテ)
作図支援事務所としてウッド・イノベーション・オブトウキョウ。(通称:wit)
確定図ができましたらぜひ篠原商店の営業にお渡しください。
お問い合わせは以下のフォームでお願いします!
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScBAEfcz4XtFmJn23T3jPf1wC9RQKXR2TUJ-XTUv1TEsaHIOg/viewform
通常のプレカットの流れとは別に以下の業務を関連会社で行います。
<メニュー1>
N値+壁量+基礎図作成(46条)
<メニュー2>
外皮計算
*4月より省エネ性能提示義務化
<メニュー3>
構造伏図作成(プレカット加工データ前まで)
<メニュー4>
長期優良住宅含む性能評価(申請も含むことも可)
*メニュー1~3を含む+維持管理+劣化
*基礎算定、梁算定含む。(スパン表、計算どちらでも可)
<メニュー5>
確認申請(確認申請書、概要書、工事届作成業務)
上記の混合各種組合せも可。
4月からは省エネ性能の説明義務が工務店に生じます。
格安ビルダーさんたちだって今や性能表示している時代で「安かろう、悪かろう」の住宅ではなくなっている時代。
ぜひシノハラグループご活用で法律順守、性能表示を円滑に進めていただきたく思います!
お問い合わせお待ちしております。
<フラット35>
住宅金融支援機構は3月1日に取扱金融機関が提供する「フラット35」(買取型)の3月の適用金利を発表しました。
借入期間21年以上(融資率9割以下)の金利は、年1.350%(前月比0.030%上昇)~年2.230%(0.060%上昇)。取扱金融機関が提供する金利で最も多い金利(最頻金利)は、年1.350%(0.030%上昇)と、2ヵ月連続で上昇しています。
借入期間が20年以下(融資率9割以下)の金利は、年1.260%(0.030%上昇)~年2.140%(0.060%上昇)。最頻金利は年1.260%(0.030%上昇)と、2ヵ月連続で上昇。
また、フラット50(買取型)の金利は、融資率9割以下の場合年1.850%~2.320%、9割超の場合年2.110%~2.580%。
体育館、保育園、病院、老人ホームなど大型特殊木造物件のプレカットの篠原商店をよろしく!
キダテ設計事務所でホームインスペクションを今活発にさせていただいております。
町田隆浩
taka2taro@gmail.com
090-3430-6749
]]>