BLOG
ブログ一覧
ARCHIVE
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
<「注文住宅」「建て替え」検索>篠原商店からのお得な情報
2021.06.09 <「注文住宅」「建て替え」検索>
“墨付けできるマーケティングコンサルタント浅野幸延氏”の勉強会へのご参加者におかれましてはお疲れさまでした。
皆さん勉強熱心で内容もとても刺激的でした!
本日のお裾分けは“キーワードマーケティング”。
当然浅野氏からの情報となります。
無料のツール「Google トレンド」を活用。
https://trends.google.co.jp/trends/?geo=JP
ここで「注文住宅」を最初に、次に「建て替え」を打ち込んでみましょう。
当然「注文住宅」の8割くらいの頻度で「建て替え」が検索されていることが分かります。
つぎの下のにスクロールしますとどの地域でこれらの検索が特になされているかが分かります。
また「注文住宅」もしくは「建て替え」でどのような関連した言葉が検索されているかも分かります。
ちなみに本日現在は「注文住宅」に関連した言葉として「沖縄」の検索頻度が130%の増加率となっている点は要注意点!
国内でワーケーション先として沖縄を選んでいる人が多いのでしょうか??
誰か答えを知っている人がいたら教えてください。
いずれにせよ日経トレンディとか夕刊フジ読まなくてもこっちの方がはるかに新鮮で確かです。
時々はチェックしておきましょう!
定期的に浅野さんの勉強会を開催してまいります。
次回はまた多くの方々と一緒に勉強してまいりましょう。
<TDB景気動向調査>
帝国データバンク(TDB)は3日、2021年5月の「TDB景気動向調査」の結果を発表しました。
同月の景気動向指数(景気DI:0~100、50が判断の分かれ目)は37.5(前月比0.8ポイント低下)と4ヵ月ぶりに悪化。緊急事態宣言や人流抑制などの感染拡大対策が幅広い業種に影響を与えたようです。今後も下振れリスクがあり一時的には悪化するものの、徐々に上向いていくと予想しています。
業界別では、10業界のうち「建設」「製造」など8業界が悪化。「不動産」は39.4(1.4ポイント低下)となり、4ヵ月ぶりの低下に。「飲食テナントを含め、店舗やバックオフィス・分室の解約が続いている」「賃料減額の要請を受けている」といった声も。「建設」は、40.0(1.4ポイント低下)と2ヵ月連続の低下。米国住宅着工の増加や木材など建材不足が発生し、住宅着工関連業種で工事遅延や仕入れ単価上昇などの影響がみられています。
規模別でも「大企業」「中小企業」「小規模企業」が揃って悪化しています。
体育館、保育園、病院、老人ホームなど大型特殊木造物件のプレカットの篠原商店をよろしく!
キダテ設計事務所でホームインスペクションを今活発にさせていただいております。
町田隆浩
taka2taro@gmail.com
090-3430-6749]]>