BLOG
ブログ一覧
ARCHIVE
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
<2021年篠原商店・野縁事情>篠原商店からのお得な情報
2021.10.07 <篠原商店・野縁事情>
2021年10月7日付け日刊木材新聞には「野縁はロシア材がシェアの大半を占める」という記事が載っています。
この業界に入る前には一切眼にしたことのなかった業界紙。
不肖町田の記憶では25年ほど前には四誌か五誌あってたばこの灰をポトリポトリ落としながら篠原会長が毎朝読んでいたもの。
今は”日刊木材新聞“が孤軍奮闘しているご様子。
業界も木材業界の肩身はますます小さくなっています。
野縁材の話。
やはり長さ4000㎜必要な天井野縁。
これだけ長い材料で通直性があり値段もそれなりのモノとなるのはやはりロシアの赤松。
野縁材、ヌキ、胴縁においては圧倒的存在感があります。
直接ロシアのメーカーより買い付けをして日本海側の港から陸揚げしている篠原商店。
一生懸命今もロシアの赤松を使った野縁を販売しております。
しかしご存じの通り値段がロケットのように上がってしまっております。
そこで不承不承ご案内しているのが鋼製野縁。
材木屋の篠原商店ですが現在は鋼製束、プラ束を販売しているように天井材においても鋼製製品を扱っております!
残念ながら値段も安いです。
プレカット済です!
ぜひ担当営業マンにお尋ねください。
また不肖町田への直接のお問い合わせもOKです!
ご連絡お待ちしております。
<フラット35>
(独)住宅金融支援機構は1日、取扱金融機関が提供する「フラット35」(買取型)の10月の適用金利を発表しました。
借入期間21年以上(融資率9割以下)の金利は、年1.300%(前月比0.020%上昇)~年2.170%(0.090%上昇)。取扱金融機関が提供する金利で最も多い金利(最頻金利)は年1.300%(0.020%上昇)で、6ヵ月ぶりに上昇しました。
借入期間が20年以下(融資率9割以下)の金利は、年1.180%(0.030%上昇)~年2.050%(0.100%上昇)。最頻金利は年1.180%(0.030%上昇)で、7ヵ月ぶりの上昇となりました。
また、フラット50(買取型)の金利は、融資率9割以下の場合年1.810~2.280%、9割超の場合年2.070~2.540%です。
体育館、保育園、病院、老人ホームなど大型特殊木造物件のプレカットの篠原商店をよろしく!
キダテ設計事務所でホームインスペクションを今活発にさせていただいております。
町田隆浩
taka2taro@gmail.com
090-3430-6749
]]>