BLOG
ブログ一覧
ARCHIVE
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
<人をダメにするおうち?!>篠原商店からのお得な情報
2022.01.13 <人をダメにするおうち?!>
「人をダメにするソファー」というパンチのあるキャッチコピーが話題を呼び流行りに敏感な人はすでにその座り心地を体験されているであろうヨギボー。
ホームセンターや家具店チェーンでも多く売られているビーズソファー。
その中でも値段も高いですが品質も超GOODとされているヨギボー社製ビーズソファー及び抱き枕等。
「人をダメにするソファー」というキャッチコピーでヨギボーがブレイクしているなら「人をダメにするおうち」っていうのも工務店としてありじゃない?なんて思ってしまった不肖町田です。
でもなんで流行に疎い不肖町田が本商品に着目したかというとなんとヨギボー(USA本社)が日本の総代理店に買収されたというニュースを見たから。
(写真をクリック!)
子が親を買収してしまいました!
M&Aの買主である日本の総代理店はウェブシャーク社。
https://www.webshark.co.jp/about/culture/
ざっくりした業績は以下の感じ。
売上 168億円
純利益 30億円
超優良会社。
買収額が100億円ということですがこれだけ利益出せていれば十分可能です。
HPを見たところ会社の方針が超ユニーク。
木村誠司社長の経営方針はこちら。
「人生は暇つぶし。仕事は遊び。」
「多くの人は、人生のうちの多くの時間を仕事をして過ごすことになる。」
「その仕事がつまらない、 苦痛だと思いながら 過ごすのはもったいない。」
「どうせやるなら、遊んでやろう。 面白いことをやってやろう。」
「それが当社の 『仕事は人生の暇つぶし』 という考え方です。」
昭和のモーレツ時代を経験した世代の先輩たちからすると激怒しそうな刺激的な方針。
でも多分こんなこと言う社長が醸し出すユニークな雰囲気がやる気のある優秀なスタッフを囲い込んでいるのでしょう。
時代は急速に変化・進化していっています。
<こどもみらい住宅支援事業>
国土交通省は12月28日、2021度補正予算で創設された「こどもみらい住宅支援事業」の今後のスケジュールを公表しました。また、事業内容の説明動画とスライドも同省HPに公開しています。
「こどもみらい住宅支援事業」では、子育て世帯や若者夫婦世帯による省エネ性能の高い新築住宅の取得や住宅の省エネ改修などに対して補助金を交付。
補助対象は、「事業者登録」後に着工した住宅。手続きの詳細は今後、現在準備中の「こどもみらい住宅支援事業事務局ホームページ」に掲載されます。
体育館、保育園、病院、老人ホームなど大型特殊木造物件のプレカットの篠原商店をよろしく!
キダテ設計事務所でホームインスペクションを今活発にさせていただいております。
町田隆浩
taka2taro@gmail.com
090-3430-6749]]>