BLOG
ブログ一覧
ARCHIVE
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
<がんばる日本ハウスHDさん!(1873)>篠原商店からのお得な情報
2022.01.17 <がんばる日本ハウスHDさん!(1873)>
旧社名は東日本ハウスさん。
今は全国区なので日本ハウスホールディングスさん。
去年末の株価は350円近辺。
現在は450円へアップ!
約30%近くも上昇。
頑張っておられます。
日本ハウスHDさんは10月決算。
2021年10月度の数字です。
売上 371億円(昨対4.6%減)
営業利益 27億円(昨対67.1%高)
減収増益!
さすがです。
高単価のお客様を上手に呼び込んでいるご様子です。
4ページには興味深い情報が載っています。
昨事業年度中における公式HPからの展示場予約件数は1,601件。
なんとそのうち成約は65件。
ネット戦略がうまくいっています。
半面現在のコロナ禍ホテル事業がやはりうまく行っていません。
昨年対比30%ダウン。
そして問題の2022年10月度への業績予想。
売上 453億円(22%増)
営業利益 49億円(80%増)
たぶん契約が順調なのでしょう。
株価を上げている理由がここにありました。
私たちは住宅産業で仕事をしているので同業他社の業績予想など他業種に比べて容易にできるポジションにあることは間違いありません。
去年末もう少し早く日本ハウスHD(1873)を買っておけばよかったかもなんて思ってしまう株価若干波乱含みの今日この頃です。
まぁ~でも「良い建物をリーゾナブルに作る」という凡事徹底をやっていくことが肝要ですね!
IR資料はこちら!
https://www.nihonhouse-hd.co.jp/pdf/ir/20211216.pdf
<オミクロン株の影響>
帝国データバンクは新型コロナウイルス「オミクロン株」に対する企業の見解についての調査結果を発表しました。
オミクロン株による今後の業績への影響は55.4%の企業が「ややマイナス・マイナスの影響がある」と回答。
半数超の企業が今後の業績をマイナスと見込んでいることがわかりました。
「プラスの影響がある」2.1%、「影響はない」22.1%で、約4社に1社は悪影響はないと回答。約5社に1社は「分からない」としています。
業績マイナスを見込む企業からは、経済や人の流れが滞ることへの不安や、自粛ムードへの懸念、外国人技能実習生の入国規制による生産力低下などを心配する声が寄せられました。プラスを見込む企業では、免疫力向上への関心や、巣ごもり需要の高まりなどへの期待感が大きくなっています。
体育館、保育園、病院、老人ホームなど大型特殊木造物件のプレカットの篠原商店をよろしく!
キダテ設計事務所でホームインスペクションを今活発にさせていただいております。
町田隆浩
taka2taro@gmail.com
090-3430-6749]]>