BLOG
ブログ一覧
ARCHIVE
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
【現在の居住区の平均寿命知ってますか?】篠原商店からのお得な情報
2014.07.12こんにちは!
雲一つないカンカン照りの日中。
林立するビルがユラユラ揺れています。
<どこに住むかで寿命も決まる?!>
練馬でも超優良な建設会社社長のお話を聴く機会がありました。
ご縁は大切にしたいです。
今日のトピックはそのN社長からお聞きした情報によります。
東京都で一番長生きする居住区はどこだと思いますか?
答えは杉並区です。
男性:81.9歳。
女性:88.2歳。
男女とも一位です!
長生きしたいなら杉並区に住みましょうってか?!(あくまで平均値ですけどね、、。)
ちなにに2位以下はこんな感じです。
<男性>
1位 杉並区 81.9歳
2位 小金井市 81.8歳
3位 目黒区 81.5歳
4位 多摩市 81.5歳
5位 世田谷区 81.2歳
<女性>
1位 杉並区 88.2歳
2位 目黒区 87.7歳
3位 三鷹市 87.6歳
4位 世田谷区 87.5歳
5位 狛江市 87.4歳
統計上一番平均寿命が短かった居住区はどこでしょうか?
男性は荒川区の77.8歳。
女性は江東区、江戸川区、足立区の85.4歳。
”東京都 男性”だけを観察しても一番高位と低位の差で4.1歳もの開きがあります。
住む場所でなぜ差が出るのか?
Y社長は水道系に原因あるのかも?と分析します。
「荒川水系より小作水系の差かも?!」
4年間余計に生きられるかどうかは切実なポイントですよね?!
一体住む場所と寿命の相関関係あるのでしょうか?
崇敬の念を持って接するY社長のお言葉です。
引き続き自分なりの答えを探して行こうと思っています。
<住み替えニーズ>
現在、住み替え意向のある若者世代を対象に、今後の住み替え意識や物件選択に関するこだわり、ライフスタイルの志向性等について調査したものがあります。
それによると、「住み替え予定あり(住み替え先が決まっている)」が16.0%、「今後具体的に検討したい」が53.8%。
住み替え先は、持家希望者(持家戸建て、分譲マンション)のうち、新築のみまたは主に新築を希望する「新築派」が62.4%、新築・中古に「こだわらない派」が31.1%。
住み替え先に求めるこだわりは、新築・中古に共通して「日当たり・通風の良さ」「持ち家であること」「耐震性に優れている」「希望エリアであること」「駅近」「地盤に不安がない」などでした。
多少費用がかかっても優先したいと回答した割合が高かったのは、「耐震性」「地盤」。耐震性などの住宅性能を重視したリーズナブルな中古住宅が求められていることがうかがえます。
キダテ設計事務所では耐震診断を行っています。
インスペクションは住宅の資産価値を上げます!
ぜひご発注をお待ちしております。
建て方お手伝いの篠原商店をよろしく!(地域限定です。)
町田
メール: taka2taro@gmail.com
携帯電話: 090-3430-6749